<スクールライフ・行学>社会世の中プロジェクト(普通科3年)

6月10日(火)、 普通科3年生の行学 社会世の中プロジェクトで、 今年度も総合的な探究でお世話になっている、地域協働活動コーディネーターの中村哲也先生に、普通科3年生が講演をしていただきました。
志望理由書や小論文の一般的な書き方やその目的をうかがった後、グループに分かれての実践演習を行いました。

中村先生の留学時代の貴重なお話もうかがった後、国際的な問題についての実践演習で、生徒たちそれぞれが根拠を提示しながら熱心に取り組み、発表も行うなど学びの多い時間でした。
最後に中村先生のおっしゃった「論文は添削されて書き直した回数。一生懸命書いたものを直されることは本当に悔しい。しかし、それを乗り越えることが、未来へとつながる。」という言葉に、進路達成への気持ちを新たにすることもできました。