行学 地域PJ校外研修・国際探究PJ校内研修(普通科2年)

10月8日(火)、 普通科2年生が行学 地域プロジェクトの一環で、フィールドワークに出かけました。

実際に地域に出向き、地域の特徴や魅力を教えていただくとともに課題を発見し、解決策の提案を行うために調査を行いました。

また、学校で活動したグループは、津山社会福祉協議会の方から、災害時のバリアフリーについて校内を点検しながら、改善箇所について指導していただきました。

スマイル知和(津山市加茂町知和地区)
香北地区地域づくり協議会(鏡野町香北地区)
株式会社にまつわるエトセトラ(美作市上山地区)
津山文化振興財団(津山文化センター)
作州絣保存会(津山市城西地区)
株式会社Globe(津山市)
CHIGAYA(津山市)

国際探究プロジェクトは、22日の台湾の高校生との交流に向けて、ALTの先生にも指導していただきながら、英語で自分の考えを伝える方法を深めました。


今回のフィールドワークや交流準備をしっかりと行い、12月17日の全体発表会に向けて、発表内容をより良いものにしていけるよう頑張ります。