

6月6日(木)の昼休みに、図書委員会主催の出張図書館を行いました。
この出張図書館は、普段図書室に行く機会の少ない生徒でも気軽に本を借りられるように、コモンホールで本の貸し出しを行うというイベントです。今回の担当は、1年図書委員です。
1年図書委員は、「普段本に接する機会が少ない人でも手にとりやすい本」というコンセプトで、選書を行いました。映像作品の原作や、人気漫画、話題の作品など、様々なジャンルの本をブックワゴンに乗せて、コモンホールに運び、その場で貸し出し手続きを行いました。


コモンホールには、購買に来た生徒たちなど、多くの生徒たちが昼休みの憩いのひとときを過ごしていました。図書委員が本の貸し出しを始めると、ブックワゴンに近づいて、本を手に取る姿が多く見られました。当日の出張図書館での貸し出し冊数は9冊でした。
次回の出張図書館は2年図書委員が担当し、7月中旬の昼休みにコモンホールで行われる予定です。こうした行事をきっかけにして、これからも、読書に親しんでほしいと願っています。