津山産小麦でどら焼き作り[城西公民館](調理研究同好会)

2月3日(土)に調理研究同好会の1・2年生7名が城西公民館で行われているまちばの寺子屋に参加し、子どもたちに津山産小麦で作るどら焼きを教えました。

はじめに、地域おこし協力隊の方から津山産小麦についての説明があり、子どもたちと一緒に聞いた後、2つのグループに分かれて作っていきました。

子どもたちはハンドミキサーの扱いが上手で、高校生も「普段からお菓子作りしてるんだね。」や「手つきが慣れてるね。」など会話をしながら楽しんで作ることができました。

生地を上手に丸くおいしそうな色に焼き、「わーきれい、おいしそう」という声があがっていました。

どら焼きのあんは「白あん」と、ちょっと変わった「干し柿バターあん」、「黒豆クリームチーズあん」の3種を準備し、好きなものを間にはさんでもらいました。人気だったのは「干し柿バターあん」だったみたいです。

初めて子どもたちと交流した1・2年生でしたが、とても楽しかったので、次に機会があれば何をしようか少し考えているようでした。
*今回のレシピは、広報津山 令和6年1月号「津山東高校 地産地消レシピ」に掲載されています。