「だし活」津山の食材を知ろう2022 Ⅰ(食物調理科2年)

1.ショウガを植えるための溝を切る
2.ショウガを一定の間隔で植える
3.土をかぶせる



4月13日(水)、だし活の一環として食物調理科2年生が津山の特産品であるショウガの植付けを津山市上横野にあるショウガの圃場で行いました。


生徒たちはショウガ農家の中井さんより植え方の説明を聞き、慣れないクワと土と格闘しながらも作業を楽しみました。天候にも恵まれ、あっという間に作業をおえることができました。


10月にはショウガが立派に大きくなっていることを願い、生徒代表が中井さんにお礼を述べ、今後取り組むレシピコンテストへ士気が高まりました。

7月には有志で圃場の草取りに訪れ成長を見届けたいと思います。