全国大会受賞報告会Ⅰ(食物調理科3年)

全国大会に出場した食物調理科3年生が、12月3日(火)、安東校長に受賞報告を行いました。
今回、うまいっしょ甲子園と、全国高校生クッキングコンテスト の2つのコンテストです。

まず、11月9日に開催された「うまいっしょ甲子園 全国高校生料理選手権2024」に 食物調理科3年の木元芹奈さんと川原環楽さんが出場し、 審査員特別賞を受賞した報告を行いました。 

安東校長から「準備の段階から練習をしっかりやって、真剣な表情を見させてもらった。完成した料理はジビエ肉の存在感もあって、非常においしそうだと思った。ぜひこの経験を生かしてさらに飛躍してください。」と称えました。

川原さんは「この経験を生かして卒業制作展示発表会を頑張りたい。」と喜びとともに語りました。

次に、 10月27日に開催された「 第34回全国産業教育フェア栃木大会 さんフェアとちぎ2024 全国高校生クッキングコンテスト」に、食物調理科3年の井上美嶺さんと藤本麻央さんが出場し、特別賞を受賞した報告を行いました。 

安東校長から「大会に向けて非常に真剣に取り組んでいる様子が印象的だった。試食の際には、何とか日本一を取ってもらいたいと思い、いろいろアドバイスをしたが、前向きにとらえて頑張ってくれてうれしかった。これからも頑張って欲しい。」と称えました。


井上さんは、「納得のいく結果ではなかったが、全国大会で学んだことを今後に生かしていきたい。」、藤本さんから、「悔しい結果にはなったが、最後まで2人で協力できたのはとても良かった。」と大会を振り返りました。