生徒総会(生徒会)

5月31日(金)に生徒総会を行い、今年度も各教室でオンラインの形で実施しました。

総会で令和5年度の生徒会費の決算、令和6年度の生徒会費の予算案、令和6年度の生徒会目標、第40回東雲祭のテーマの4つの議題について審議しました。

生徒会長が「他人事だと思わず、自分のこととして話を聞いてください。」と最初にあいさつをすると、全校生徒はしっかりと話を聞き、審議事項についてしっかり考えました。審議の際には議長が賛成人数を数え、速やかに人数を報告することができました。

また、新生徒会執行部も初めての大きな仕事で緊張していましたが、準備や練習を行い、その成果を出すことができました。

前生徒会長から昨年度の活動報告を行い、最後の役目を終えました。

令和5年度の目標だった「多様化していく個性を尊重しあえる東高に」が実現するために、1年間、様々なことを考え、行動してきました。うまくいかないことも多かったと思いますが、前生徒会の活躍は後輩たちにしっかり受け継がれています。新生徒会も前生徒会の先輩方に負けないように活動していってもらいたいと思います。

全校生徒のみなさんのご協力により、スムーズな進行ができました。ありがとうございました。
今後、生徒会では9月の東雲祭に向けて活動していきます。各クラスや部活動、委員会などでも企画を考え、準備を行っていきます。「We can Shine!」のテーマのもと、全校生徒で協力して、よりよい東雲祭にしてきましょう。

新旧生徒会執行部