地域未来創造会議Ⅲ

第3回津山東高校地域未来創造会議が、2月25日(金)に本校で開催されました。この会議は、高校生が中山間地域に出向き、地域の方々と協働して課題解決に取り組むことを目的とした「おかやま高校生地域未来創造事業(県教委主管)」の一環として開催しており、今回が今年度の最終回でした。
当日はオンラインと対面のハイブリッド会議形式により、大学・地元企業・自治体・地域団体・地域コーディネーターの方々と本校教職員、計21名が出席しました。

会議では「行学」で中山間地域をフィールドに行った探究活動など今年度事業の報告を行った後、出席者の方々からこの事業への評価をいただきました。
出席者からは「生徒は、事前の見立てと実情との違いを知り、修正を重ね、実践を目指すという流れを各活動フィールドで経験することにより、『地域で人助けをする』という視点から『地域で学ぶ』という視点に転換できた。」

「校外の方々との対話や現地訪問の回数を重ねることで、現場での生徒のコミュニケーション力(話し方、その場での追加質問)、プレゼンテーション力、修正力(助言を聞き入れてよりふさわしいものに格上げしたりする態度)などが向上した。」といった高い評価をいただきました。

また、さらなる向上のためのアドヴァイスもたくさんいただき、とても中身の濃い有意義な会になりました。東高はこれからも、持続可能な地域社会づくりを担う「頼れる若者」を育成していきます!