自転車ヘルメット着用推進啓発(交通委員会)

5月29日(水)、津山警察署の方々と本校の交通委員が合同で、自転車乗車時のヘルメット着用を呼びかける活動を本校の駐輪場付近で行いました。

令和5年4月からヘルメットの着用が努力義務になりました。今回は、高校生のヘルメット着用率を向上させることを目的として活動を行いました。

交通委員はヘルメットを着用し、ヘルメット着用の大切さが分かるチラシを配布しながら声掛けをおこない、啓発活動を行いました。

今回の活動を経て1人でも多くの生徒がヘルメットを着用し、安全に登下校を行ってほしいと思います。