「普通科(体育分野)」カテゴリーアーカイブ

卒業証書・修了証書授与式(3年・専攻科2年)



3月1日(日)、令和2年度卒業証書並びに修了証書授与式が、本校第1体育館で、卒業生と保護者、在校生代表、教職員の出席により挙行されました。






本科生に卒業証書が、専攻科生に修了証書が園田校長から授与され、食物調理科卒業生には調理師免許証も授与されました。







その後、園田校長が「食物調理科、看護科・専攻科、普通科の生徒たちが、互いにリスペクトし合いながら過ごした多様性あふれる東高での学びを大切にして、一度しかない人生を、豊かに、自由に、のびのびと生きてほしいと願っています。」と式辞を述べました。





先輩への感謝とエールを込めた在校生代表羽生彩乃さんによる送辞のあと、本科卒業生代表の近藤鮎美さんが「私たちはこれから津山東高校での教えを胸に、それぞれの道を切り開いていきます。」専攻科修了生代表の岡田悠さんが「この5年間で培った多くの経験と学びを胸に、自らの目標に向かって歩んでいきたいと思います。」と答辞を述べました。


式歌「さくら(独唱)」と校歌斉唱の後、卒業生・修了生退場、閉式となりました。厳かな雰囲気の中、心温まる式となりました。

その後のホームルームは、保護者の皆さんが入室しても密にならないようにと大教室を使用して行われ、担任から一人一人に卒業証書・修了証書が手渡されました。 津山東高校を巣立った後も、想い出と絆を大切にしつつ、それぞれの道で社会を支える人になってほしいと願っています。

フォトギャラリーはこちら

スキー実習(体育分野2年)


1月26日(火)・27日(水)の2日間、恩原高原スキー場(鏡野町上齋原)において、体育分野2年生がスキー実習を行いました。 感染症の心配もありましたが、生徒一人一人が感染症対策を徹底し、スキー実習を実施することができました。

1日目はグループに分かれ、午前中はスキーの履き方やストックの持ち方から学び、午後には全員がプルークターンの技術を習得することができました。

2日目は前日の雨で雪の状態は良くなかったですが、穴が開いている場所を避けたり、スピードコントロール等を練習しました。
午後はこの2日間で学んできたことを踏まえて滑走しました。初めてスキーを体験した生徒も含め全員が上級コースにチャレンジしました。



生徒たちは初めのうちは「怖い、怖い」と言っていましが、何度こけても諦めずチャレンジしていました。
日帰り2日間の実習はとても濃い時間となり、全員のスキー技術が向上することができました。




チャレンジ42.195kmⅡ(体育分野3年)



1月20日(水)、体育分野3年生のチャレンジ42.195kmを開催しました。 コースは本校から津山市加茂地区までの道のりです。今年は快晴で、とても走りやすい天気になりました。
生徒たちは自己の限界に挑むべく、この日のために準備してきた心と身体の全てを出し切りました。


沿道では、地域の方々や保護者からの声援をいただきながら走り続け、折り返し地点では保育園の園児たちからの応援もあり、気持ちを新たにして走ることができました。
また、同級生や体育分野の後輩たちも応援に駆けつけてくれ、挫けそうな心を支えてくれました。

総合1位
廣戸 拓海くん
3時間24分52秒

<コメント>前半飛ばし過ぎて足にきたので、目標としていた3時間15分を切ることができなかった。周りの応援や、(体育分野であり)野球部の後輩が肩を貸してくれゴールできた。一人ではゴールできなかった。絶対1位を取ると走り続け、支えてくれた仲間に恩返しすることができた。

総合2位・女子1位
森岡 史江さん
3時間57分27秒

1か月程、足の故障で練習ができない時期があったとのことで、<コメント>後半の坂がきつく足が痛くなり、目標としていた先輩の歴代タイムには届かなかった。チャレンジを終えて…、 最後まであきらめずにやれば必ず結果はついてくるとわかりました。




体育分野3年生で最終ランナーを出迎え、全員が無事完走することができました。これで3年間の体育分野としての行事が全て終了しました。
開催にあたり尽力してくださった全ての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。


チャレンジ42.195kmⅠ(体育分野3年)




1月20日(水)チャレンジ42.195kmが開催され、絶好のコンディションのもと、体育分野3年生は参加者全員が見事完走を果たしました。






総合1位の3時間24分52秒でゴールした廣戸拓海くんは「仲間や後輩、卒園した加茂保育園の園児たちの応援が励みになりました。」と語りました。







また、総合2位で女子1位の森岡史江さんは3時間57分27秒でゴールし「最後まであきらめずにやれば必ず結果はついてくるとわかりました。」と話しました。




今回は感染症拡大防止に配慮しながらの開催となりました。加茂保育園の園児たちや職員の方々、津山圏域消防組合加茂出張所のみなさんほか、開催にご協力いただいたみなさん、応援していただいたみなさん、本当にありがとうございました。

ゴルフ実習(体育分野3年)



11月6日(金)、体育分野3年生が湯郷石橋ゴルフ倶楽部(美作市)において、ゴルフ実習を行いました。
2年次から授業内でゴルフを始め、高めてきた技能や知識を発揮しました。

生徒たちは初めてのコースに苦戦しながらもドライバーやアイアンを駆使して、楽しくラウンドすることができました。また、天候も良く自然の素晴らしさも体感しました。



授業で学んだゴルフを生涯スポーツの一環として、今後も続けていきたいと思います。コロナ禍で大変な中、準備や場所を提供してくださった関係者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

キャンプ実習(体育分野2年)


9月29日(火)・30日(水)の1泊2日で、のとろ原キャンプ場(鏡野町)において、体育分野2年生がキャンプ実習を行いました。

1日目はテント設営から始まり、竹細工、キャンプファイヤー等、行事が目白押しでした。 初めての経験でしたが、限られた時間の中で創意工夫をしながら真剣に取り組みました。




夜は、キャンプファイヤーを行い、スタンツなどで大いに盛り上がりました。みんなの心が一つになり、 友情をさらに深めることができました。







2日目は登山と魚の掴み取りを行いました。
約3時間の登山では、天候も崩れることなく山頂では、やまびこ対決を楽しみ、登頂や下山した際には大きな達成感と感動を味わうことができました。

下山後は、ヤマメを掴み取りし自分たちでさばき、初日に作った竹串へ刺し火でじっくり焼いて美味しくいただきました。



キャンプ実習では、大自然の中で普段の生活では味わうことのできない体験ができました。
また、今年は感染症対策の為、通常2泊3日のところ1泊2日で行いました。 限られた時間のなかで、自己を見つめ直すと共に、仲間と協力、責任を果たすことの大切さを 学びました。
今回学んだことを今後の生活で生かし、また日頃の家族への感謝も忘れず、より一層の成長を期待しています。

体育分野2年生研修(体育分野2年)



8月4日(火)、普通科体育分野2年生の研修を行いました。 本来なら、2年次に進級前の春に行っていますが、感染症拡大防止のため延期となり2年次の夏に行いました。
1日中、体力づくりや挨拶練習を行い、体育分野生としての自覚を持ち、心技体ともに鍛える研修です。





発声練習では、大きな声を出すだけではなく声を響かせれるような発声の基本を学びました。 声を枯らしながら200m先の教員に向かって発声し、何度もやり直しながらも無事全員合格することが出来ました。
ランニングでは、夏の暑い中最後まで走り抜きました。 2種目を終え、声の大きさや表情が真剣になり頼もしくなっていきました。



次に、体力づくりとして 、東雲サーキット(腕立て・腹筋・背筋・バービー)を声を掛け合いながらやり遂げました。 終了後は、達成感を味わうことが出来ました。






夜には三者懇談として、保護者を迎え生徒たちはそれぞれ決意文を読み上げました。

この研修で学んだことを日常生活でも生かし、夢への実現に向け頑張って ほしいと思います。