詳細は画像をクリックするとPDFが開きます
紹介動画
講師紹介
| 西洋料理 Steak & Wine Bocci シェフ 坪井 伸輔 先生 【担当科目】調理 1年 ![]() ![]() ![]() | 日本料理 日本料理 織部 店主 中西 隆之 先生 【担当科目】調理 2年 ![]() ![]() ![]() |
| 製菓 アンジェ洋菓子店 シェフ 山口 秀之 先生 【担当科目】調理 3年 ![]() ![]() ![]() | 中国料理 大酡 中国料理料理長 日笠 洋伸 先生 【担当科目】調理 3年 ![]() ![]() ![]() |
| 接客・サービス (株)トータルセッティング 代表取締役 石原 貴史 先生 【担当科目】総合調理実習 3年 ![]() ![]() ![]() | 食品衛生 美作大学食物学科 教授 橋本 博之 先生 【担当科目】食品衛生 2・3年 ![]() ![]() ![]() |
卒業制作展示発表会
令和6年度 第35回卒業制作展示発表会
令和5年度 第34回卒業制作展示発表会
令和4年度 第33回卒業制作展示発表会
令和3年度 第32回卒業制作展示発表会
令和2年度 第31回卒業制作展示発表会
令和元年度 第30回卒業制作展示発表会
平成30年度 第29回卒業制作展示発表会
平成29年度 第28回卒業制作展示発表会
コンクール受賞歴
<年度をクリックすると詳細ページが開きます。>
| ● 令和6年度 |
| ・令和6年度食肉惣菜創作発表会 2024「ミートデリカコンテスト」全国大会 |
| ・うまいっしょ甲子園 全国高校生料理選手権2024 |
| ・全国高校生クッキングコンテスト |
| ・令和6年度牛乳・乳製品利用料理コンクール岡山県大会 |
| ・桃太郎さんの地産地消どんぶり王選手権 |
| ・第11回豆乳レシピ甲子園 |
| ・スポーツ応援飯~だしをいかしたスタミナレシピ~ 高校生レシピコンテスト |
| ● 令和5年度 |
| ・―美作国創生事業― 2023年 食・農・地域を紡ぐ次世代育成プロジェクト 津山産小麦レシピコンテスト |
| ・第54回FHJ-日清製粉グループ 全国高校生料理コンクール |
| ・うまいっしょ甲子園 全国高校生料理選手権2023 |
| ・令和5年度食肉惣菜創作発表会岡山県大会 |
| ・全国高校生クッキングコンテスト |
| ・令和5年度牛乳・乳製品利用料理コンクール岡山県大会 |
| ・地元食材活用!おいしいレシピ~むだなくおいしくSDGs~高校生レシピコンテスト |
| ● 令和4年度 |
| ・おいしく減塩!高校生レシピコンテスト |
| ・令和4年度食肉惣菜創作発表会岡山県大会 |
| ・令和4年度牛乳・乳製品利用料理コンクール岡山県大会 |
| ・第9回豆乳レシピ甲子園 |
| ● 令和3年度 |
| ・第20回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2022 |
| ・うまいっしょ北海道 全国高校生料理選手権2021 |
| ・第4回高校生和食料理コンテスト |
| ・中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」 |
| ・令和3年度中国地区牛乳・乳製品料理コンクール |
| ・第52回FHJ-日清製粉グループ全国高校生料理コンクール |
| ・令和3年度食肉惣菜創作発表会岡山県大会 |
| ・第9回ジュニア料理選手権 |
| ・全国高校生クッキングコンテスト |
| ・令和3年度牛乳・乳製品利用料理コンクール岡山県大会 |
| ・第8回豆乳レシピ甲子園 |
| ・朝ごはんを食べよう!高校生朝食レシピコンテスト |
| ● 令和2年度 |
| ・第4回高校生和食料理コンテスト |
| ・高校生デコ白玉コンテスト |
| ・第19回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2021 |
| ・令和2年度牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・第7回豆乳レシピ甲子園 |
| ・だし活!高校生青春レシピコンテスト |
| ● 平成31年度・令和元年度 |
| ・第3回高校生和食料理コンテスト |
| ・第1回高校生和食レシピコンテスト |
| ・第18回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2020 |
| ・令和元年度食肉惣菜創作発表会 「ミートデリカコンテスト」全国大会 |
| ・第20回シーフード料理コンクール全国大会 |
| ・令和元年度中国地区牛乳・乳製品料理コンクール |
| ・第50回FHJ 日清製粉グループ全国高校生料理コンクール |
| ・第29回全国産業教育フェア新潟大会 全国高校生クッキングコンテスト |
| ・第6回豆乳レシピ甲子園 |
| ・第3回おかしBOXスイーツコンテスト |
| ・令和元年度牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・令和元年度食肉惣菜創作発表会―ミートデリカコンテスト―岡山県大会 |
| ・朝活!高校生青春レシピコンテスト |
| ● 平成30年度 |
| ・第2回高校生和食料理コンテスト |
| ・第17回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2019 |
| ・平成30年度食肉惣菜創作発表会 「ミートデリカコンテスト」全国大会 |
| ・第49回FHJ 日清製粉グループ全国高校生料理コンクール |
| ・平成30年度中国地区牛乳・乳製品料理コンクール |
| ・第28回全国産業教育フェア山口大会 全国高校生クッキングコンテスト |
| ・高校生!勝ち飯レシピコンテスト |
| ・第5回豆乳レシピ甲子園 |
| ・第39回牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・平成30年度食肉惣菜創作発表会―ミートデリカコンテスト―岡山県大会 |
| ● 平成29年度 |
| ・第1回高校生和食料理コンテスト |
| ・第16回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2018 |
| ・ごはんの“おとも”グランプリ in津山 |
| ・第48回FHJ 日清製粉グループ全国高校生料理コンクール |
| ・平成29年度食肉惣菜創作発表会―ミートデリカコンテスト―岡山県大会 |
| ・第4回豆乳レシピ甲子園 |
| ・第38回牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・~地域食材と和洋中だしで作る~ オリジナルレシピコンテスト |
| ・第12回 高校生による牛乳類を使ったお菓子レシピコンテスト |
| ● 平成28年度 |
| ・第15回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2017 |
| ・第17回シーフード料理コンクール全国大会 |
| ・平成28年度食肉惣菜創作発表会 「ミートデリカコンテスト」全国大会 |
| ・ごはんの“おとも”グランプリ in津山 |
| ・第47回FHJ 日清製粉グループ全国高校生料理コンクール |
| ・平成28年度食肉惣菜創作発表会―ミートデリカコンテスト―岡山県大会 |
| ・第26回全国産業教育フェア石川大会 全国高校生クッキングコンテスト |
| ・平成28年度中国地区牛乳・乳製品料理コンクール |
| ・第3回豆乳レシピ甲子園 |
| ・第37回牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・~地域食材と和洋中だしで作る~ オリジナルレシピコンテスト |
| ● 平成27年度 |
| ・第14回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2016 |
| ・第3回全国米粉料理コンテスト中国・四国地区大会 |
| ・第3回食withレシピ甲子園 |
| ・第2回津山天下一品漬け物グランプリ |
| ・平成27年度 中国地区牛乳・乳製品料理コンクール |
| ・平成27年度 食肉惣菜創作発表会「ミートデリカコンテスト」 岡山県大会 |
| ・第25回全国産業教育フェア三重大会 全国高校生クッキングコンテスト |
| ・第36回牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・~地域食材と和洋中だしで作る~ オリジナルレシピコンテスト |
| ・2015年度 高校生による牛乳類を使ったお菓子レシピ |
| ● 平成26年度 |
| ・第13回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2015 |
| ・第5回T-1グランプリ 中四国ブロック大会 |
| ・平成26年度 食肉惣菜創作発表会「ミートデリカコンテスト」 岡山県大会 |
| ・平成26年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ・~地域食材と和洋中だしで作る~ オリジナルレシピコンテスト |
| ・2014年度 高校生による牛乳類を使ったお菓子レシピ |
| ● 平成25年度 |
| ・第12回大会 インスタントラーメンオリジナル料理コンテスト2014 ・美作の味自慢とメッセージ50選コンテスト ・第44回FHJ-日清製粉グループ 全国高校生料理コンクール ・平成25年度 中国地区牛乳・乳製品料理コンクール ・平成25年度 食肉惣菜創作発表会 ・高校生・大学生による商品開発プロジェクト ・平成25年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 ・~地域食材と和洋中だしで作る~ オリジナルレシピコンテスト |
| ● 平成24年度 |
| ・第11回大会 インスタントラーメン オリジナル料理コンテスト2013 ・平成24年度 食肉惣菜創作発表会 ・第2回高校生による「食のサミット」 inくらしき作陽大学 ・平成24年度 実感・実践!おかやま地産地消弁当コンクール ・平成24年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 ・勝英地域特産物(黒大豆・黒豚・黒牛)料理コンクール ・~和風だしと地域食材で作る~ オリジナルレシピコンテスト ・第7回 高校生パティシエ コンクール |
| ● 平成23年度 |
| ・第10回 インスタントラーメン オリジナル料理コンテスト ・さんフェア鹿児島2011 全国高校生エコクッキングコンテスト ・奈義町産なぎビーフ料理コンクール ・平成23年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール 中国大会 ・食肉惣菜創作発表会 ・「実感・実践!おかやま地産地消弁当コンクール」 ・平成23年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会 |
| ● 平成22年度 |
| ・平成23年 実感・実践!おかやま地産地消弁当コンクール ・平成22年度国産食肉需要構造改善対策事業 惣菜製造技術共励会 ・インスタントラーメン オリジナル料理コンテスト2011 ・奈義町産黒豚料理コンクール ・第31回牛乳・乳製品利用料理コンクール・岡山県大会 ・牛乳類を使ったお菓子レシピのアイデア |
| ● 平成21年度 |
| ・実感・実践!おかやま地産地消弁当コンクール ・家庭の味、地域の味 ~津山産米粉で創るオリジナルレシピコンテスト~ ・インスタントラーメン オリジナル料理コンテスト2010 ・ファミリーミートクッキング 全国大会 ・創作料理発表会 2009 岡山大会 ・愛情たっぷりお弁当コンテスト ・平成21年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山大会 ・津山市公募提案型協働事業 「地域チャレンジ!」 城西まるごと弁当コンテスト ・「ふるさと道の駅弁」コンテスト 道の駅かようの部 ・2009年度 《牛乳を使ったお菓子レシピのアイディア募集》 ・第14回 のり料理コンテスト ・第20回国際生物学オリンピック開催記念 全国高校生レシピコンテスト |



















