|
|
家庭の味、地域の味
〜津山産米粉で作るオリジナルレシピコンテスト〜 |
平成22年2月17日 |
主催: |
株式会社マルイ |
後援: |
津山市
津山市教育委員会
津山市保育後援会
津山市PTA連合会
岡山県美作県民局 |
|
|
最優秀賞: |
「とろっと黒豆 豆乳きなこプリン」 |
|
 |
|
3年1組 雨滝 愛奈 |
|
|
|
優秀賞: |
「作州牛 黒豆ピッツア」 |
|
 |
|
3年1組 聖岩 知佳子 |
|
|
|
優秀賞: |
「まめまめけえき」 |
|
 |
|
3年1組 池渕 由佳子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
創作料理発表会 2009 岡山大会 |
平成21年12月10日 |
主催: |
岡山県食肉事業組合連合会 |
後援: |
農林水産省生産局 |
|
|
|
|
優秀賞: |
「岡山☆牛ときび団子」 |
|
3年1組 聖岩 知佳子 |
努力賞: |
「もっちり しゃきしゃき れんこんロール」 |
|
1年1組 野口 彩夏 |
努力賞: |
「栄養満点 3色肉コロ」 |
|
2年1組 井上 郁代 |
努力賞: |
「産地直送 岡山マン!!」 |
|
2年1組 三宅 ことみ |
努力賞: |
「地元産ハンバーグと茄子の蜂蜜生姜田楽」 |
|
3年1組 雨滝 愛奈 |
|
|
|
|
|
愛情たっぷりお弁当コンテスト |
平成21年11月8日 |
主催: |
平成21年度農林水産省「食育先進地モデル実証事業」 |
|
「地産地消フェスタ in 美作大学 2009」 |
|
|
グランプリ: |
「愛娘」 |
|
 |
|
3年1組 雨滝 愛奈 |
|
|
|
準グランプリ: |
「郷里満点弁当」 |
|
 |
|
3年1組 聖岩 知佳子 |
|
|
|
|
|
平成21年度 牛乳・乳製品利用料理コンクール
岡山大会 |
平成21年10月3日 |
主催: |
岡山県酪農乳業協会 |
後援: |
農林水産省
独立行政法人 農畜産業振興機構
社会法人 日本酪農乳業協会
岡山県教育委員会
財団法人 岡山県学校給食会 |
|
|
優秀賞: |
「ごろっと桃 つるっときな粉の牛乳寒」 |
|
2年1組 小林 紗由実 |
|
|
|
|
|
津山市公募提案型協働事業
「地域チャレンジ!」 城西まるごと弁当コンテスト |
平成21年9月20日 |
主催: |
津山城西まるごと博物館フェア事務局 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年度
《牛乳を使ったお菓子レシピのアイディア募集》 |
平成21年7月17日 |
主催: |
酪農学園大学食品流通学科 |
|
|
|
まい |
酪農学部長賞: |
「米 name is すぃーとおじゃがぱい」 |
|
3年1組 聖岩 知佳子 |
酪農学部長賞: |
「じゃがいもティラミス」 |
|
3年1組 北山 佳奈 |
|
|
|
|
|
|
|
第20回国際生物学オリンピック開催記念
全国高校生レシピコンテスト |
平成21年6月7日 |
主催: |
国際生物学オリンピック2009組織委員会 |
筑波大学 |
財団法人 日本科学技術振興財団 |
|
|
|
|
|