7月27日14時からボランティアの生徒が中心になってお涼み会を開きました。地域住民の方々が友達連れや親子連れで150名ほど来校されました。
受付にて、子供たちは10枚一綴りのチケット(1つのブースにつき1枚使用)を受け取りました。10ブースあったので、一通り巡ることが出来ます。外のテントの中はとても暑く、生徒も顔を真っ赤にして頑張りました。「お涼み会」とは「夏」そのものでした。 |
|
|
|
|
|
吹奏楽部の演奏でお涼み会が始まります。学校長挨拶、そして実行委員長の開会宣言がありました。 |
|
|
|
|
|
|
吹奏楽(オープニング) |
|
|
|
 |
 |
|
子供たちの好きな、「トトロ」や「学園天国」、「ルパン三世」などを演奏しました。 |
|
|
魚釣りゲーム |
|
|
|
|
 |
 |
|
釣り竿についている磁石で、魚(裏側にクリップがついている)を釣ります。魚のどこにクリップがついているのかわからないので、釣り竿で探っていきます。上手にヒットすれば、本当に釣り上がります。魚を釣った数によって景品のお菓子がもらえます。なぜか、池の中には野菜もあります。池の周りは子供たちでいっぱいになりました。 |
|
|
ミサンガ作り |
|
ストラックアウト |
|
|
|
|
|
「ミサンガだっ!」と喜んで、好きな刺繍糸を3種類とって、編み込んでいきます。難しい時は高校生のお姉さんが手伝ってくれました。みんな、イスに座ってものすごい集中力です。そのまま、手首にくくって帰って行きました。どんな願い事を込めたかな? |
チケット1枚で、5球投球できます。ボードに点数ごとの穴があってそこをめがけて投げ込みます。点数に応じて景品がもらえます。男の子の挑戦が多く、3、4回チャレンジする子もいました。残念ながら、ボードに玉が届かない場合もありました。行列が絶えることがなかったようです。
肩を鍛えて、来年リベンジ?! |
|
 |
|
輪投げ |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
生徒手作りの輪投げセットに、子供たちは挑みました。チケット1枚で、5つ輪をもらえ、ピンにかかった数でいろんな景品がもらえました。大勢、来過ぎて(再挑戦メンバーも多く)、景品がなくなってしまいました。高校生たちもきちんと係り分担をして、子供たちが楽しめる流れを作りました。 |
 |
|
科学コーナー(手軽に入浴剤を作ろう) |
|
|
|
|
 |
 |
|
家庭でもある、「重曹」と「クエン酸」を混ぜてシュワシュワ溶ける発砲入浴剤を作りました。電子ばかりで、それぞれ正確に分量を量り、オレンジエッセンスを加えてビーカーの中で混ぜます。今回、子供たちが作って持って帰った量は、洗面器分ぐらいしかありませんが、家でもできそうですね。この入浴剤はお湯の温度が下がり、さわやかな心地だそうです。 |
 |
|
ピザ作り |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
事前に用意していた生地を、子供たちが粘土細工のごとくこねて、伸ばしてピザ生地を作っていきます。その後、好きなものをトッピングして焼いてもらって、焼きたてを食べることが出来ました。 |
 |
 |
|
|
コック着を着たお姉さんたちと一緒に、指導してもらいながら作るので、いつもと違うかな。 |
 |
|
ヨーヨー釣り |
|
|
|
 |
|
|
高校生のお姉さんのサポートによって、自分が気に入ったヨーヨーをつることが出来ました。最後まで、子供たちが絶えることなく大人気でした。 |
 |
|
カキ氷 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
「頭がキンキンするー」と叫びながら、カキ氷を子どもたちはほおばっていました。高校生も、各々の役割をテキパキこなし働きました。シロップは、「ブルーハワイ」と「イチゴ」でしたが、途中で足りなくなったので、「抹茶」味が登場しました。
みんな、景品のおかしやヨーヨーを手に抱え、休憩しがてら、カキ氷が最後のシメのようで後半とても忙しかったです。暑かったので、大好評でした。 |
 |
|
流しそうめん |
|
|
|
 |
|
|
今回、「そうめん」に加え、「ミカン(缶詰)」、「キュウリ」、「ハム」、「スターフルーツ」も流してみました。ミカンが大人気で「ミカン」コールがおこるほど。少し流れが速かったようですが、みんな上手にとっていました。
(以前、子供会などで流しそうめんを体験したとか) |
 |
|
|
高校生たちも、最後には「流し」のプロになり、「そうめん」や「水量」の調整も上手くなりました。 |
 |
|
スイカ割り |
|
|
|
 |
|
|
高校生たちが、子どもたちに声かけをして、スイカまで誘導。
みんな、たっぷり楽しめました。
最初のころは、縦長のスイカでなかなか割れなかったみたいです。ごめんなさい。 |
 |
 |
|
スイカ割りは、やはり楽しい!!
見てても楽しい!! |
|
|
|
|
|