|
|
|
平成25年度共同制作作品
実は「つまようじ」で制作しています。 |
|
|
 |
「さんフェア鹿児島2011」で展示されていた、すばらしい作品「つまようじアート」を見て、今回の共同制作となりました。写真選びからパソコンでの処理、作業の手順、木枠作りなどは生徒実行委員を中心にクラス全員で行いました。
特に、苦労した点は、つまようじを発泡スチロールに刺していく作業です。真っ直ぐに同じ高さに刺さないと全体で見た時、写真のようにならないということで、全員で声を掛け合いながら丁寧に作業を進めました。
時間はかかりましたが、1人約6,000本のつまようじを刺し、作品が出来上がった時には全員が達成感で一杯でした。
|
|
「つまようじ」を色染めした時の様子 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
製菓の授業で作製をしたウェディングケーキです。1チーム8人で1台を仕上げていきますが、先生のようには上手くできず、ナッペや絞りの難しさに悪戦苦闘しましたが、なんとか出来上がりました。 |
自分達で作陶した備前焼です。
6月に土から形にし、10月に窯出ししました。今回は中でも選りすぐられた作品を展示しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
卒業制作展示発表会 個人作品Tは
卒業制作展示発表会 個人作品Uは
卒業制作展示発表会 個人作品Vは |
|