|
|
|
1月22日、食物調理科において卒業制作展示発表会が開催されました。3年間の学習の集大成です。生徒は日頃お世話になっている方々へ感謝の思いを込めて作品に取り組みました。
この発表会は、生徒の創作作品の「展示」コンクールであって、試食審査ではありません。
本校の講師であるプロの料理人の先生方が審査員となり、目で味わっていきます。講師の先生によると「味が見える」と言われます。
生徒達の丁寧な仕事によって、料理人の「心」が伝わる引き込まれる作品が出来上がりました。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
荒木 友希
初の中国料理、最優秀賞受賞
拼盤(前菜)として、大皿に華やかに鳳凰
を盛り合わせ、コース料理を完成させました。 |
[中国]昇~はじまりの一飛び~
感謝の気持ちを胸に
上へ昇っていくために |
|
|
池田 ゆき菜
[日本]輝努相楽
~三年間の思いをのせて~ |
 |
森本 菜月
[製菓]~かけがいのない家族へ~
言葉にできない思いを今ここに |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
松本 章宏
[イタリア] Dear my family
~感謝のフルコース~ |
 |
宮本 翔平
[日本]霜降りる、
秋の終わりに感謝を込めて |
 |

|
 |
|
|
 |
 |
|
|
河部 亜紗美
[日本]新春の賑わい
~輝く笑顔をいつまでも~ |
 |
西川 真由
[製菓]あなたへ |
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
山本 英実理
[日本]出逢いと別れ |
 |
《受賞者全員で記念撮影》 |
 |
 |
 |
|
 |
|
|
※個人作品は、卒業制作展示発表会Ⅱでお伝えします。 |
|
|
|
|
|