東高Topics 4月 
 
 
 
 
◆美作地区高校剣道大会(剣道部) 平成29年4月29日


4月29日(土)、第60回美作地区高等学校剣道大会が開催されました。結果は、男女アベック優勝を果たしました。男子においては、3連覇を果たすことができました。地区総体、県総体に向けて、最後まで頑張っていきたいと思います。
 
 
◆中国高校剣道選手権大会 岡山県予選会(剣道部) 平成29年4月22日・23日 

4月22日(土)、23日(日)に第63回中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選会兼平成29年度岡山県高等学校春季剣道大会が笠岡総合体育館(笠岡市)で開催されました。

結果は、女子団体第3位、男子個人で日野田和也選手(ベスト16)、清水聡一郎選手(ベスト16)、女子個人で矢萩茜選手(ベスト8)、田中萌選手(ベスト16)、田中瑞稀選手(ベスト32)、河原愛選手(ベスト32)が中国大会の出場を決めました。
中国大会は6月16日(金)〜18日(日)に山口県下関市で行われます。3年生は県総体と中国大会で有終の美を飾れるように、さらに日々精進していきたいと思います。
 
 
◆美作ふれあいメーデー 演奏会(吹奏楽部) 平成29年4月22日
 
4月22日(土)鏡野ドーム(鏡野町)で開催された2017美作ふれあいメーデーで吹奏楽部が、「前前前世、スーパーマリオブラザーズメドレー、演歌メドレー、さくらんぼ、恋、おどるポンポコリン」、アンコールで「君の瞳に恋してる」を演奏しました。
新入部員の1年生も数名、打楽器で加わり、にぎやかなステージになりました。
また「さくらんぼ」では、チアリーダー風のダンスを考え、3年生が元気に踊りました。
たくさんのお客さんに囲まれ、初めての演奏会場でしたが、今までの訪問演奏の経験を生かし、楽しんで演奏できました。
 
 
 
◆看護学生5校交流会(専攻科2年)  平成29年4月22日
 
4月22日(土)、県内5校の高等学校看護科交流会が岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)(岡山市北区)で開催され、本校から専攻科2年生が参加しました。

始めに、「いのちの大切さ 〜今の自分、将来の自分〜」と題して山村ひろ子助産師が講演されました。
助産の仕事を通じて知った母の強さ、命の尊さを力強く語ってくださいました。
その後、他校の生徒と共にグループごとの会食タイムとなりました。
徐々に緊張が解け、他校の生徒との会話が弾むグループも見られました。
本校の自治会役員を中心に作成したパワーポイントをスクリーンに映し学校紹介をしました。
他校の紹介も聞き、他校専攻科生も同じように頑張っていることが伝わってきました。 
市内を散策しながら、日本三名園の一つである後楽園(岡山市北区)を見学しました。

麗らかな春の日差しの中、のんびりと散策しつつ他校生との交流を深めました。
 
 
同じ志を持つ県下の専攻科2年生と共に、看護師国家試験合格への意欲がさらにかき立てられました。
 
 
◆新入生研修(1年) 平成29年4月19日
4月19日(水)、1年生を対象に新入生研修を行いました。昨年度までは校外に研修に出かけていましたが、今年度は校内でいろいろな活動を行いました。
開講式の後、桑元校長先生の講話と、学習支援部長から学習についてお話がありました。
次に、菅公学生服株式会社から上原遼先生を講師にお招きし、「衣塾(ころもじゅく)」という着こなしやマナー、礼法などの講座を行いました。

外見が第一印象に大きく影響することや、制服の美しい着こなし、礼の仕方など実技を交えて講演していただきました。
その後、クラスごとに分かれエンカウンターを行いました。まだ、話をしていなかったクラスメートと話したり、クラス全員でゲームをしたりしながらクラス全体の交流の輪が広がりました。
午後からは、先輩方による東高校での活動についての紹介など、先輩との交流の時間でした。

「津山ショウガまつり」や「城西地区ボランティアの活動」「こけない体操」などの活動について、活動内容や今後の予定などについて報告がありました。
次に、校歌の練習を行いました。始めに1年団の先生方全員で校歌を披露しました。
その後、各クラスごとに、校歌の練習をしました。
初めて歌う校歌でしたが、クラスそれぞれで趣向を凝らして練習をしました。 
最後に、校歌合唱コンテストをクラス対抗で行いました。
どのクラスも、練習の成果が発揮され、力強い歌声、さわやかな歌声、指揮者による合唱など、様々なステージ発表でした。



みごと、優勝を手にしたのは1組でした。


今日覚えた校歌を3年間しっかり歌い込んでいきましょう。
 
閉校式では、生徒代表が今日の研修を通して得たものを、明日からの学校生活に生かしていこうと決意を述べ、研修を終えました。
 
 
◆津山の食材を知ろう2017T (食物調理科2年) 平成29年4月19日
 
4月19日(水)、食物調理科2年生が津山ショウガを栽培されている安東さんの畑(津山市上横野)で、ショウガの植え付けを行いました。


食品学・調理の授業の一環で、津山の特産品であるショウガについて、食材の理解や食育について学びます。
安東さんやJA職員の方からショウガの植え方を教えていただきました。
ジャガイモと同じように「種ショウガ」というものを植え芽が出ることに生徒たちは驚いていました。
ショウガを置く向きや土のかぶせかた等の説明を聞いた後、実際に畑に入り作業を行いました。
まずはショウガを植えるために畑全ての列(畝)を一直線に耕していきます。
普段使わない鍬を使いこなすのはなかなか大変な作業でしたが、「やりたい!やってみたい!!」と積極的に取り組みました。

その後、大きな種ショウガを適度な大きさに分け、肥料をかけてその上に土をかぶせます。
生徒たちは農家の方にアドバイスをしていただきながら、楽しく協力して畑にショウガを植え切ることができました。
今後、草取りや藁敷きなどの作業も手伝う予定です。

クラスの代表は、貴重な体験をさせていただいたことに感謝し、ショウガの成長を楽しみに日頃の学習にも意欲的に取り組みたいとお礼を述べました。
 
 
校長TOPICS ◆新入生研修 平成29年4月19日
校長の桑元です。
先日、新入生研修が行われました。昨年度まで校外へ研修に出かけていましたが、今年度からは、校内で研修をします。そこで校長講話をしました。

最初に、津山東高校の校是「行学一如」について説明しました。
その後、3年後生徒のみなさんに必要とされる力として3つの力の話をしました。
「知識力」「挑戦力」「チーム力」です。
「思考するためには知識が必要」「新しいことにチャレンジする意欲」「一人ではできないこともチームでは達成できる。同じ目標に向かうチームの一員となる力」を津山東高校の3年間で身に付けて欲しいと語りかけました。

3年間で「殻を破ろう、人と繋がろう」をモットーに人間的な成長を遂げて、世の中の役に立つ人に育って欲しいと思います。
 
 
校長TOPICS ◆多目的活動棟 平成29年4月19日 
校長の桑元です。
昨年7月より建築工事が始まっていた多目的活動棟が完成し、見学してきました。
 
普段の授業に、行事や学年集会、生徒会活動、委員会活動等にどんどん使って欲しいものです。また、部活動等の合宿にも使えます。

研修室の大きなホワイトボードの前に立つと授業がしてみたくなりました。(実際にはしませんが…)

多目的活動棟を効果的に活用し、さらなる教育活動の充実を図っていこうと思います。
 
 
◆国民体育大会剣道競技 岡山県予選会(剣道部) 平成29年4月16日
 

4月16日(日)、第72回国民体育大会「愛顔(えがお)つなぐえひめ国体」剣道競技少年男子・少年女子岡山県予選会が岡山県総合体育館 ジップアリーナ岡山(岡山市北区)で開催されました。
本校からは、男子6名、女子8名の選手が参加しました。
個人トーナメント戦が行われ、男子の部では、第1会場にて日野田和也選手(3年)が、女子の部では、第3会場にて河原愛選手(3年)が優勝しました。
他の選手もよく頑張りました。

また、4月22日(土)〜23日(日)に中国高等学校剣道選手権大会岡山県予選が行われます。
男女とも中国大会の出場権が得られるように頑張ってまいります。
 
 
◆転退任式(生徒会) 平成29年4月14日
 
4月14日(金)、生徒会主催で転退任式が行われました。転勤された先生、退職される先生の紹介が中西教頭先生よりありました。
 
転退任される先生方は、在校生に温かく教訓となる言葉をくださいましした。
 
 

生徒代表が先生方へ、お世話になった感謝の言葉を述べた後、生徒会の生徒から先生方に花束を手渡しました。
退場時には、在校生で花道を作り、先生方と最後のお別れをしました。

お世話になった先生方、本当にありがとうございました。
 
 
◆部紹介(生徒会) 平成29年4月12月
 
4月12日(水)、生徒会主催で新入生への部活動紹介を行いました。
 
ステージやフロアで、各部の代表者たちが実践を交えながら、面白おかしく真剣に紹介を行いました。
4月12日〜18日が見学および仮入部の期間となり、19日に部結成が行われ、本格的に1年生から3年生までそろっての部活動が始動します。


部活動でしか味わえない感動や友情があります。ぜひ、部活動に数多く入部してほしいと思います。
 
 
◆身体計測・新体力テスト 平成29年4月11日 
 
4月11日(火)、身体計測・新体力テストを行いました。
保健主事の先生から身体計測について、また、体育主任の先生から新体力テストの説明を受けた後、生徒たちはクラスごと計測して回りました。

看護科3年生と専攻科生は、計測器具の設営や、身体計測の記録係として計測係の先生方をサポートしました。
昨年度から新体力テストの一部種目も併せて実施しています。
体力テストの会場では保健体育科の先生方の補助として、体育分野2・3年生が運営と測定を行いました。 
血圧測定会場では、実習の経験を生かして看護科3年生が生徒全員の血圧を測りました。
 
〜保健室より〜
今年も、みなさんの協力のおかげで、スムーズに実施することができました。


視力、聴力等で受診を勧められた人は早めに受診しましょう。
健康を確保して、元気良く学校生活を送っていきましょう。
 
 
◆対面式(生徒会) 平成29年4月11日
 
4月11日(火)、2・3年の在校生と、新1年生の対面式が生徒会主催で行われました。この日初めて、体育館に全校生徒がそろいました。

生徒会長より、新しく1年生を迎えることができた喜びと、少しでも早く学校に慣れ、共に学校を盛り上げていこうと、歓迎の挨拶がありました。


在校生より、津山東高校で大きな花を咲かせてほしいという思いを込めて花鉢の贈呈が行われました。
新入生代表のあいさつでは、「大きな希望を持ち入学しましたが不安もあります。これから頑張っていくのでよろしくお願いします。」という力強い言葉がありました。

これからみんなで津山東高校をますます盛り上げていきましょう。 
 
 
◆みやがわ寮入寮式 平成29年4月10日
4月10日(月)、本校女子寮「みやがわ寮」において入寮式を行いました。
今年度は5名の1年生を迎え、舎監長より呼名された生徒たちが、桑元校長先生より入寮の許可をいただきました。

生徒代表が「互いに仲良く励まし合って明るく住みよい寮を築きます」と誓いの言葉を述べました。
3年生の寮長より、「ご入学、入寮おめでとうございます。寮には共同生活ならではの厳しさと楽しさがあります。ルールを守り、充実した寮生活にしましょう。」と歓迎の挨拶をしました。
新入寮生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
寮は自治が基本です。上級生と協力して一生の思い出になるよう頑張ってください。
 
 
◆入学式 平成29年4月10日
 


4月10日(月)14時より、平成29年度の入学式が盛大に挙行されました。



真新しい制服に身を包んだ新入生240名が、緊張した面持ちで式に臨みました。
吹奏楽の演奏に合わせて入場し、本科代表が「諸先生方や先輩の教えのもと、新しい仲間たちと切磋琢磨し、充実した3年間を送ることを誓います」と決意を述べ、専攻科代表が「改めて看護の道を見つめ直し、何事にも積極的に取り組み、理想の看護師になれるよう、人間力の向上に努めていきたい」と力強く宣誓しました。
校長先生が式辞の中で、「自信と実力をつけるために、まず3つのことを確立してほしい。一つ目は生活規律。二つ目は学力と体力。三つ目は部活動への参加である」と言われました。そして、『カラを破ろう』『人と繋がろう』をモットーに様々な活動を通して、いろいろな人と繋がり、チームで課題解決をできる人材になろう。」と述べられました。 
 
 
吹奏楽の演奏に合わせ、在校生の歌唱隊が校歌を斉唱し、新入生を歓迎しました。 
 
全員が夢と希望を胸に、清々しい表情で入学式を終えました。

いよいよ津山東高校での高校生活のスタートです。
これから、一緒に頑張っていきましょう!
 
 
 
 
校長TOPICS ◆始業式・入学式 平成29年4月10日
 
校長の桑元です。
いよいよ、平成29年度が始まりました。
津山東高校の桜も、新入生を祝うかのように満開です。

中西教頭、山部教頭、福島事務部長と桜の下で記念写真を撮りました。スクラムを組んで頑張ろうと四人で誓い合いました。
入学式では、新入生たちの緊張の中にもやってやるぞという表情に、頼もしく思いました。

始業式、入学式のどちらでも私が言ったのは、「殻を破ろう、人と繋がろう」という津山東高校のキャッチフレーズです。
津山東高校在学中に、殻を破って大きく成長し、人と繋がりチームで課題に立ち向かえる人間になってほしいと思います。
 

教職員一同、全力でサポートします!
頑張れ津山東高生!!
新たな歴史を作り出せ!
 
 
◆始業式・新任式 平成29年4月10日
 
4月10日(月)、平成29年度一学期の始業式を行いました。

桑元校長先生より、「今年度も殻を破ろう、人と繋がろうのキャッチフレーズのもと、新たな自分になる挑戦を続けてほしいと思います。今までにやったことのないことにチャレンジし、また、地域に出かけ、いろんな人と出会い、繋がってください。
この1年間が皆さんの人生で忘れられない1年になることを期待します。」との式辞がありました。
その後、科長、部長、学年主任の紹介があり、各部長からあいさつがありました。
 
 
また、始業式に先立ち新任式が行われました。
新任の先生方が登壇し、桑元校長先生より紹介がありました。 
新任者を代表して山部教頭先生から、「このたびの異動で、非常に活気があり勢いのある津山東高校に赴任することができて大変うれしく思います。
新任者一同、一日も早く学校に慣れ、生徒の皆さんと共により魅力的な東高にしていけるよう精一杯力を注ぎたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします」と挨拶がありました。
 
 
◆ゆうあい訪問(吹奏楽部) 平成29年4月2日
4月2日(日)、吹奏楽部がNPO法人ふれあいの丘ゆうあいで吹奏楽を楽しむ会として、慰問演奏をしました。

あいにく、桜はまだ咲いていませんでしたが、暑いくらいの日差しの中、気持ちよく演奏させていただきました。
こちらでの演奏は毎年、春にさせていただき交流が続いています。
今回は、「前前前世、勇気100%、海の声、スーパーマリオブラザーズメドレー、恋、おどるポンポコリン」の6曲を演奏しました。

「勇気100%」では、ゆうあいの方が一緒に歌ってくださったり、手作りのマラカスで参加してくださり、大変盛り上がりました。
また「恋」では、流行の恋ダンスも披露しました。
その後、ゆうあいの方々と一緒に昼食をとりながら交流を深めました。毎年、私たちが訪問するのを楽しみにしてくださっており、うれしく思います。
最後に、お礼の言葉を部長より伝えました。

新入部員も加わり、ますます活気づいた吹奏楽部を、これからもよろしくお願いします。